京の片泊まりについて
❝
コンセプト
歴史ある京町家で感じるひとときの
京都の暮らし。
ささやかな非日常をお楽しみください。
Concept
❞
古都として、千年以上の歴史をもつ京都。
石畳の細い路地に長屋が軒を連ねている。そんな何気ない風景が旅情をかきたてます。
近年では町家の住み手がなくなり、取り壊されることも少なくありません。
先人たちの知恵が詰まった建物を、未来へ受け継ぎたい。そんな思いから生まれたのが、
京町家の貸切ご宿泊体験「京の片泊まり」です。町家本来の特長を生かしながら、
それぞれに個性を持ったお宿をご提供いたします。
古い木材のぬくもりや、機能的な間取り。坪庭や床の間に見えるさりげない美意識。
通りの外からだけではなく、ぜひ家の中に入って京都の暮らしを実感してみませんか。
こだわり
お宿のご紹介
お客様の声
宿名:六原 そうこく庵
投稿日:2020/01/27
投稿者:スマイリー
お正月の京都
母の喜寿のお祝いの記念に宿泊しました。
室内の雰囲気が京都らしさをふんだんに
感じさせられるようなインテリアで彩られていて、
とても気持ち良く過ごさせてもらいました。
町家の宿泊はみんな初めてでしたし、
お正月ということで六波羅密寺で厄除の藁を頂いたり、
八坂神社や知恩院などへ初詣にも行き、
とても良い記念になりました。
宿名:月亭
投稿日:2017/10/16
投稿者:ゆーみん
外観から内装まで
おしゃれ
外観から内装までオシャレでキレイでした。
部屋もとても広く、雰囲気もあるため、
誰でもテンションが上がると思います。
また、ベッドもフワフワなのですぐに寝れます。
立地も清水に近いので、翌日、
朝からスムーズに観光が出来て良かったです。